人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はっぴぃ明日(あーす)

siawaseasu.exblog.jp
ブログトップ

「いただきます」上映会中止のお知らせ

3月7日に予定していました、「いただきます」の上映会ですが、

新型コロナウィルスの感染が広がっている状況をを鑑み、やむなく中止することになりました。

お申込みいただいた皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

なお、「いただきます」の上映会に関しましては、日をあらためて企画したいと思いますので、はっぴぃ明日の活動に今度とも注目していただけますと幸いです。



# by happy_earth_blog | 2020-02-23 11:21 | イベント

1月のはっぴぃ明日の会

1月の「はっぴぃ明日の会」がやっと決まりました。
遅くなってすみませんm--m

日時)1月21日(火)14:00~16:00

場所)青柳助産院

内容)食育のお話 講師:助産師の芝田和美さん

参加費)¥500/人 (会員無料)
*子連れでの参加OK
*参加希望の方は、必ずご予約ください。(happearthtomorrow@yahoo.co.jp まで)


毎年サンバの日に行っている上映会ですが、今年は食育のドキュメンタリー映画「いただきます」に決まりました。
そのことは、また後日お知らせいたします。
それに先駆けて、次のはっぴぃ明日の会でも、食育に関するお話をしようということになりました。

それから、今年のはっぴぃ明日の会は奈良県内の助産所めぐりをすることになっていますので、青柳助産院の見学もさせていただく予定です。
助産所に興味がある方も是非ご参加ください。

# by happy_earth_blog | 2020-01-15 00:40 | 定例会

1月のはっぴぃ明日の会

1月の「はっぴぃ明日の会」がやっと決まりました。
遅くなってすみませんm--m

日時)1月21日(火)14:00~16:00

場所)青柳助産院

内容)食育のお話 講師:助産師の芝田和美さん

参加費)¥500/人 (会員無料)
*子連れでの参加OK
*参加希望の方は、必ずご予約ください。(happearthtomorrow@yahoo.co.jp まで)


毎年サンバの日に行っている上映会ですが、今年は食育のドキュメンタリー映画「いただきます」に決まりました。
そのことは、また後日お知らせいたします。
それに先駆けて、次のはっぴぃ明日の会でも、食育に関するお話をしようということになりました。

それから、今年のはっぴぃ明日の会は奈良県内の助産所めぐりをすることになっていますので、青柳助産院の見学もさせていただく予定です。
助産所に興味がある方も是非ご参加ください。

# by happy_earth_blog | 2020-01-15 00:40 | 定例会

産後ケアを利用しました!

妊娠、出産のため、ブログ担当お休みさせていただいておりました、福田です。

やっと少し余裕が出てきたので、ブログ担当復活です101.png

助産所わに通ってから15年。

1人目も2人目も、自分の努力ではどうしようもない理由で病院でのお産になってしまったのですが、今回3人目にして念願の自宅出産が出来ました162.png

すごく幸せな経験だったのですが、それはまた機会がありましたら。

今回は、産後ケアを実際に利用して、どんな感じだったかのご報告です

産後ケア、奈良市では赤ちゃんが4ヶ月になるまで使えるとなっております。

妊婦さん全員にお知らせしているはずですが、知らない人もいます。

そして利用したいのに利用できない人もいます。

何故なのか?


産後ケア利用までの流れと共にお話します。

初めて知るのは、母子手帳をもらいに行った時が多いと思います。

産後ケア事業のリーフレットを手渡されますが、
他の資料や育児用品の宣伝冊子など、もらうものは多数あり、
紛れ込んでしまったり、
つわりの時期だとじっくり見るどころじやないし、
出産まで間が空いているため忘れていたり、

使いたい時にすぐに思い出せるものではなさそうです。

私も、事前に知ってはいましたが、

出産したら色んなことが吹っ飛ぶんですよね。
頭の中からっぽになるっていうか。

杉山さんに言われて、そうや!産後ケアがあったわ!って思い出しました。

産後ケアの存在を知った時には時遅し、なんてこともあり得ます。

そして、公費負担のため、審査があります。

(自費で利用することも、もちろん可能です。)

利用する3日前まで担当課に連絡。面談が必ずあります。

私もうちまで来ていただいて、新生児訪問と、面談、書類記入がありました。

サポート体制がどうなのか(あると見なされると利用出来ません)、親が近くに住んでいるのか、どこがしんどいのかなど、詳しくお話します。

私は経産婦のため、育児不安はないものの、
子どもが十分飲まずに寝てしまうため、おっぱいが張るので搾乳が頻回、
その上、まだまだ構って欲しい上の子の相手もしないといけず、ヘトヘトになっているので、休息したいとお話しました。

どこの施設がいいか、希望は伝えますが、施設側の都合もあるので、受け入れてくれるところ、になります。

面談の後、部署に持ち帰り、審査があります。

後日、利用出来るかどうかの連絡があります。

私は1ヶ月以内と、大変な時期だったこともあり、めでたく利用させていただけることになりました!

しかし、実際には利用したくても、予算の関係でなかなか厳しいようです。

子どもが2ヶ月、3ヶ月と大きくなるにつれ厳しくなるようで、審査で断られるケースもあるのを聞きます。

しんどいのを我慢して我慢して、申請した時にはもう許可してもらえなかったり…

上の子がいるので利用できない、なんて言う人もいます。

上の子がいるからこそのしんどさ、あるのですが…

希望者がすんなり産後ケアを利用出来るには、まだまだ厳しいようです。


さて、実際に利用してみて…

初めは青柳助産院を利用させていただきました。

自宅出産を青柳先生にお願いしていたこともあり、
おっぱいや子どもの様子を継続して見てもらうことができ、
母乳育児に関してなど、3人目にして初めて知ったこともたくさんありました。

2人目はよく乳腺炎で苦しんだのですが、
食事にも割と気をつけていたのに、なんで?と思っていたら、子どもの歪み飲みが原因だと教えてもらい。

え?!ってびっくり。もう変な体勢で飲まさないでおこうと決めました。

また乳腺炎なったら辛いなぁ…と思っていたので、予防出来るんだ!と知って、すごく安心しました。

そして何よりゆっくり出来る!!

ご飯や洗濯など、家のことを考えなくていいだけで、こんなにもゆっくり出来るとは!

子どもの沐浴もしていただいて、自分がシャワーするのにも見てくださって、

その他、色んなおしゃべりも出来て、

ご飯も美味しいし、

すごく快適!!リフレッシュできました!!

おかげで、気持ちに余裕が出来ます。

必要です。こういう時間。

ガチガチの身体も少しほぐれる気がします。



次は助産所わを利用させていただきました。
(日程の加減で2ヶ所の利用をさせていただきました)


産後ケアを利用しました!_a0204781_13305241.jpeg

とっても快適!

リラックス授乳という授乳方を教えてもらったり、
赤ちゃんが落ち着く、おひなまきを教えてもらったり。

私もおひなまき、知ってはいましたが、上手くできず。実際に見本を見せてもらったら、上手く出来るようになりました!

産後ケアを利用しました!_a0204781_13333914.jpeg

そして美味しい食事!

産後ケアを利用しました!_a0204781_13342916.jpeg

心も身体も満たされます。

上の子と普段よりもじっくり関わる余裕も出来ました。



産後ケア、利用出来て本当に助かりました。

経産婦でも知らないこと、たくさんありますし、

経産婦だからこそのしんどさもあります。

初産婦だと、分からないことがだらけ。

親が近くにいても、おっぱいのことや子育てのこと、助産師さんだと頼りになるし、的確な答えが得られるので、かなり不安が軽減すると思います。

その後も、何かあれば相談出来るところかある、というのは大変心強いもの。

私が15年経っても助産所を選ぶのは、助産師さんのケアがあったから。

ほんとに、多くの方が利用出来たらいいですね!!



# by happy_earth_blog | 2019-12-07 11:07 | トピックス

11月の「はっぴぃ明日の会」

11月の「はっぴぃ明日の会」のお知らせです

日時)11月19日 14時~
場所)助産所わ (奈良市朱雀1丁目13-10)
テーマ)「産後ケアのこと」

「産後ケア」がどうやら法律で義務付けられそうな感じになってきました^^/
そんなことや、全国的に、また奈良県内での産後ケア事業の実際がどんな状況なのかをお伝えして、皆さんで考えていきたいと思います。
それから、単に助産所を見学したいという方も是非ご参加ください。

# by happy_earth_blog | 2019-11-16 14:43 | はっぴぃ明日の会